2016年09月22日

こんな小さいカニもいましたよ!

こんな小さいカニもいましたよ!

先日はヤエヤマイシガメのかわいい赤ちゃんを見つけましたが、
今日はこんな可愛らしいカニを見つけましたアップ
これは何の赤ちゃんかなはてな
磯ではなくこの辺にいるということは、陸に棲むカニ。
この辺で見かけるカニというと、
オカガニ、カクレイワガニ、ベンケイガニ。
この中で一番近いものはベンケイガニでしょうかニコニコ

こんな小さいカニもいましたよ!

カメは時々見かけるものの、こんな小さなカニが見られるのは珍しいです。

見つかったらすぐにカラスに食べられちゃいそうですが、
元気に大きく育って欲しいものですねおすまし

こんな小さいカニもいましたよ!

徐々に実の数が減ってきたドラゴンフルーツ
まだまだ花が咲き、12月上旬頃までは収穫できますが、
6月〜8月にかけての最盛期に比べると、花の咲く数も減り、
実の数も減ってきます。その分沢山の栄養分を吸収できるからか、
サイズがとてもビッグですびっくり!! これは白い果肉のドラゴンフルーツ。
現在実は3個しかついていません。だから一個一個がとても大きいんですGOOD

こんな小さいカニもいましたよ!

後ろに手を回してみたら、私の手がすっぽり隠れてしまうほどでしたニコニコ
もう収穫してもいいのですが、やっぱり甘くなるまで待ちたいびっくり!!
どうかアリやカタツムリ、鳥に食べられませんように。

午前中は激しく雨が降っていましたが、
午後からは時折晴れ間も見られます。
太陽が出てくると、たまらなく蒸し暑いです汗

ぺンションコーラルフィッシュ 公式ホームページ
http://www.thida.net/pension/coralfish/

楽天トラベルの空室状況は、実際の空室状況とは違います。
ご宿泊を検討していらっしゃる方は、是非お問い合わせください。
皆様からのご予約をお待ちしております\(^o^)/

お問い合わせ先電話番号 0980-84-5080
メールアドレス:p.coralfish.2008@icloud.com
ご予約はこちらから:
http://www.thida.net/pension/coralfish/home/rsv/rsv.htm
公式ホームページの予約フォームからご予約いただいたお客様には、
ウエルカムドリンクを皆様に一杯サービス致しますピース



同じカテゴリー(八重山の生き物達)の記事

Posted by 石垣島北部移住 at 15:14│Comments(0)八重山の生き物達庭の植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。