ドラゴンフルーツ、初収穫です!
庭で育てている
ドラゴンフルーツを収穫しました
半月程遅れましたが、今年
初収穫です
今はたった5個ですが、まだ収穫していない実がいっぱいあります。
うちは完熟するまで収穫しません。その方が甘いんですよ
実が赤くなりだして一週間。
それまで鳥対策として袋をかぶせていました。
袋をかぶせていると、熟しているのか全く分からず、
忙しさにかまけて、そのままになっておりました 中を見てみたら、
一個は完熟し過ぎてパカーンと割れており、アリのエサになってました
やっぱり袋ではなく、ネットで全体を覆わないとダメだ
昨夕、早速ネットをつけました。この作業、結構大変なんです
これで鳥対策は大丈夫
JAの
ゆらてぃく市場でも、先週から
ドラゴンフルーツが店頭に並ぶようになりましたよ。
だいぶ遅れましたが、ようやくドラゴンフルーツの季節が始まったんですね
今年も沢山の実を収穫したいものです。
釈迦頭の実もだいぶ大きくなってきました
こちらも収穫の日が近そうですね
キンコウマンゴーの実は、台風の時に収穫して10日が経ちました。
上の部分が黄色くなってきて、マンゴーのいい香りがしてきました
触ると、少し柔らかくなってきたような気がします。
もう少ししたら食べられるかな〜。
去年は完熟しすぎておいしくなかったので、今年は注意しないと
今日も石垣島はいい天気で、とても暑いです
リュウキュウアオバズクは昨日から姿が見られなくなりました。
ヒナは無事飛んでいったようです。よかったよかった
ぺンションコーラルフィッシュ 公式ホームページ
http://www.thida.net/pension/coralfish/
楽天トラベルの空室状況は、実際の空室状況とは違います。
ご宿泊を検討していらっしゃる方は、是非お問い合わせください。
皆様からのご予約をお待ちしております\(^o^)/
お問い合わせ先電話番号 0980-84-5080
メールアドレス:p.coralfish.2008@icloud.com
ご予約はこちらから:
http://www.thida.net/pension/coralfish/home/rsv/rsv.htm
公式ホームページの予約フォームからご予約いただいたお客様には、
ウエルカムドリンクを皆様に一杯サービス致します
関連記事