2010年07月25日

ハナチョウジ(花丁字)

ハナチョウジ(花丁字)

これはハナチョウジといいます。
メキシコ原産の常緑低木で、ゴマノハクサ科の植物ですおすまし
茎丈は1~2m位。こちらではよく庭先に植えられているのを見かけます。
線形の細い葉をしていて、細い筒状の花を咲かせますサクラ

ハナチョウジ(花丁字)

これがハナチョウジのお花です。
20~25mm位の細い筒状の赤いお花で、ほぼ周年咲いていますGOOD
この花の形が、漢字の「丁」の字に似ていることからこの名前がつけられましたニコニコ
花を抜いて中のを吸うことができるそうですよピース
昔は子供が、よくこのお花の蜜を吸っていたそうです。
私は子供の頃、よくアカツメクサ(シロツメクサの紫色のお花の方)
の蜜を吸っていたな~あかんべー
皆さんは、花の蜜を吸ったことがありますかはてな

細い線状の葉がなんとも涼しげで、夏に似合うような気がしますやし

今日の石垣島もたくさんの雨が降っていて、快適な気温になっています。



同じカテゴリー(南国の植物)の記事

Posted by 石垣島北部移住 at 15:51│Comments(5)南国の植物
この記事へのコメント
へぇ~アカツメクサも蜜吸えたんですか?知らなかった… …時代が違うのでしょうか?私の子供の頃はツツジの蜜でした
春は山草を取りに山へ入りスカンポと云う草の汁を口にしたことがあります。味は別に甘いわけではありませんがあっさりとした水分補給となります。
背丈が1メートルまでのものが多く太めの茎を折るとスカンと音がするのでそんな名前がついたそうです。母の時代に教わりました。
しかし本当に暑い毎日ですね…雨は一向に降ってはくれません。畑には夕方水まきをしています。ゴーヤの育ちが良く、ミニトマトも含め、毎日美味しく頂いてます。
Posted by dolosy at 2010年07月26日 06:41
こんにちは。
きれいな赤色のかわいらしい花ですね。
蜜も吸えるんですね~知りませんでした。
心が癒されました。

花といえば、ハナちゃん。
暑い日が続いていますが、ハナちゃんはお元気でしょうか?
うちのこたろうとそらは暑さに弱くて、
人間のオヤジのように、仰向けでおなかをみせて
ぐったりとクーラーの前で寝ています。

そうそう、今朝なんですが、こたろうと散歩をしていたら
突然野生のいのししに追いかけられました。それも2匹。
山に餌がないのでしょうか・・・?
それにしてもびっくりしました。
街中のアスファルトの上をさっそうと駆け抜けていくイノシシ!
いままで動物園でしか見たことがなかったので、
ほんとにびっくりしました。
こたろうは腰をぬかして動けなくなってましたよ。
Posted by こたろうとそらのママ at 2010年07月26日 09:59
dolosyさん、こんにちは~!
所変れば・・・という感じでしょうか(^^;)一番周りに多かったからかもしれませんね。ほんのり甘くて、私はよく吸っていました(^^)
ここのところ石垣島は雨ばかりで、今日はこちらでは小さな台風のように
すごい風と雨が降っています。本土はかなり気温も上昇している様子。
でも自家製ゴーヤをいっぱい食べたら、きっと夏バテしませんよ(^_-)☆
Posted by ペンションコーラルフィッシュ at 2010年07月26日 11:44
こたろうとそらのママさん、こんにちは~!
こちらは数日前から涼しい日が続いています。
ずっと家の中にいるハナも、少しは元気が出てきてくれるかな~と思ったのですが、
あまり元気はなく、食欲もなく、寝てばかりいます。
島犬でも、暑さには弱いようです(^^;)
しかし、そちらの地域で野生のいのししが2匹とは!驚きです!!!
それはさぞかしびっくりされたことでしょう。
こたろうちゃんが、腰を抜かすのもわかります!ハナだったらどうしていただろう・・・。
しばらく外に出るのも恐いですね(*O*) 気をつけてくださいね。
Posted by ペンションコーラルフィッシュ at 2010年07月26日 11:49
子供の頃、この花の蜜が美味しくて、いつも道草してました。
どんな花より甘いのに後味もいいんですよね。
姉は月桃の花の蜜が好きでした
大人になって、花の名前を探してたら、このサイトに出会いました
ありがとうございました
Posted by 30歳 女性 at 2020年10月24日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。