2012年10月14日
パワースポット?

ペンションの脇を流れる川の向こうには、明石小学校があります。
よく木にとまっているリュウキュウコノハズクを見るために、
入口付近に入ったことはあるのですが、奥に行ったことはありませんでした。
今日はその奥にちょっと入ってみました。
するとそこにはものすごい大きな木 が



その木の右側には、裂けたように真っ黒な空洞があって・・・

中に何か棲んでいるのでは




その黒く裂けたような部分は、上の方にも裏側にもいくつかありました。
台風などで枝が折れたりした傷痕なのかな

長年にわたり、沢山の強烈な台風を経験してきた証拠ですね


これは後ろから見た写真。何の木かわかりませんが、とにかく大きな木です

上の方には沢山の鳥がきていて、とっても騒がしく鳴いていました。
その鳥たちの声以外、風の音や波の音しか聞こえてこないものですから、
とても不思議なものを感じました。なんだかパワースポット みたいです


朽ちた木には大きなオオタニワタリ が寄生していました。
葉っぱ1枚1枚もすごく大きくて、その長さは1m以上あるんじゃないかな。
こんな大きなオオタニワタリを見るのは初めてです

ちょっとしたジャングルのようでした。そこからは川の奥にも行けるようになっていまして、
川の奥には、大きなムラサキサギ の成鳥が魚を食べていました

写真を撮ろうとしたら逃げられちゃいましたが・・・

しばらくそこで自然のパワー を感じていたい気分になりました

またいつか行ってみようかな~

今日の石垣島の天候は曇り時々雨。
台風21号は相変わらず複雑な動きをしています。早く消えてほしい・・・

ぺンションコーラルフィッシュ ホームページ http://www.thida.net/pension/coralfish/
Posted by 石垣島北部移住 at 15:38│Comments(2)
│明石集落
この記事へのコメント
泊まった時に、その木を見ましたよ♪
まさに、明石の御神木って思える大木でした。
神聖な木に思わず手を合わせました。
沢山のパワースポットに出会い八重山の虜です♪
まさに、明石の御神木って思える大木でした。
神聖な木に思わず手を合わせました。
沢山のパワースポットに出会い八重山の虜です♪
Posted by まゆまゆ at 2012年10月14日 22:07
まゆまゆさん、こんにちは~!もう知っていらっしゃったんですね(^^)
私は4年以上ここ住んでいて、あそこに足を踏み入れたのは昨日が初めてです(^o^;)
すごい木ですよね!異空間に引き込まれそうな気がしました(^^;)
私は4年以上ここ住んでいて、あそこに足を踏み入れたのは昨日が初めてです(^o^;)
すごい木ですよね!異空間に引き込まれそうな気がしました(^^;)
Posted by ペンションコーラルフィッシュ at 2012年10月15日 10:46