2015年02月15日

長命草の花

長命草の花

今日も石垣島はいいお天気晴れ 外に出ると暑いくらいです汗
家の中にいても、何かしていたら汗ばむほど。今日は久々に薄着♪赤
7分袖のTシャツ一枚で過ごしていますよ~ニコニコ

お隣の小学校の大きな桜の木は、まだ花が咲いていないのですが、
ご近所さんの庭木の緋寒桜 は咲いていましたサクラ
そんな大きな木ではありませんが、いっぱい花が咲いていました。
集落内を是非散策してください。きっと見られますよピース

長命草の花

これもご近所さんの庭に生えていた長命草
沖縄ではあちこちで生えていて、庭に植えているお宅も多いですおすまし
万病に効く薬草 として知られており、
喘息・肝臓病・腎臓病・高血圧・動脈硬化・リウマチ・神経痛に効くとされています。
栄養価が高く、「一株食べれば1日長生きする」 と言われるほどびっくり!!
独特の良い香りがして、毒消し効果もあるので、
こちらでは青シソではなく、この長命草を千切りにして
刺身のツマにもよく利用されていますよ。ちょっとごわごわしていますけどねあかんべー
柔らかめの若い葉っぱを使うことが多いようです。

この長命草に花が咲いていましたハート

長命草の花

白くて小さい花が沢山咲いています!可愛らしい花ですねラブ

長命草の花

海岸の断崖や珊瑚石灰岩の岩場など、厳しい自然条件の中で自生する植物。
ですので、こんなコンクリートの割れ目でも生きていけるようですびっくり!
長命草を育てているご近所さんの近くで自生していました。種が飛んだんですね。
過酷な環境の中で力強く生きているものは、栄養価も高いのだとか。
これもそこそこ栄養価が高くなっているかもしれませんねニコニコ

こちらでは特に与那国産 の物が栄養価が高いんだそうですよピース
与那国島は台風の通り道であり、荒い波が打ち寄せる断崖と、
照りつける太陽、潮風にもまれながら育ちます。
大自然の中、強い紫外線と潮風を受け、その過酷な環境の中で力強く自生することで、
与那国島の長命草は、どこの長命草よりも
栄養価を高めたのかもしれないといわれていますおすまし
与那国島では、根を泡盛に漬けこんだ長命草酒というのがあるそうで、
これは、痛風や咳止め、風邪の薬用酒として飲まれているようですが、
この他にも認知症の予防、健胃、整腸、疲労回復、滋養強壮などなど
効能が沢山あるそうです。まさに万病に効く薬草なんですね~GOOD

こちらに来られたら、一度は口にしてみてはいかがでしょう。
ただ良薬は口に苦しというように、あまりおいしいものではありませんニコニコ汗

でも与那国でいただいた長命草の天ぷらは美味しかったです。
千切りしたものをまとめて、かき揚げのようにして揚げてありました。
与那国にご旅行の際は、是非召し上がってみてくださいねピース

ぺンションコーラルフィッシュ ホームページ http://www.thida.net/pension/coralfish/



同じカテゴリー(明石集落)の記事
暖かい年末です。
暖かい年末です。(2017-12-30 15:02)


Posted by 石垣島北部移住 at 15:22│Comments(2)明石集落南国の植物
この記事へのコメント
こんにちは✨
はやりもうそんなに暖かいのですね~石垣は

我が家はかろうじて関東平野部なので雪は降らないのですが、1時間ちょっと行った山沿いは大雪ですごいです。
昨日一昨日も、降り続く雪で、朝スキー場の開始が間に合わないぐらいだったようです⛄⛄⛄⛄

そろそろ暖かい石垣が恋しくなってきました☀

いつもブログ楽しみにしてます♪
はなちゃんも♪
お身体に気を付けて頑張って下さい。
いつかまた家族で再訪出来る日を夢見ながら、応援しています!
Posted by K.S at 2015年02月16日 14:44
K.Sさん、こんにちは~!お天気のいい日はとても暖かいですよ。
今朝も20度近くあったでしょうか(^^)
昨晩はお風呂の後、思わず暑くてなってしまい扇風機を使っちゃいました。

でも本土に強い寒波が入ると、こちらでも結構寒くなるんですよ~(*o*)
だからこの時期は何を着たらいいのか、いつも悩んでしまいます(^o^;)

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
この時期は生き物も出てきてくれませんし、果物も少ない時期。
植物の変化もあまりなくて、ブログネタに困っていますが、
頑張って石垣島北部の情報を発信していきますので、
これからもよろしくお願いしますね(^^)

そしてまたお会いできる日を楽しみにしております。
是非また遊びにいらしてくださいね。お待ちしておりま~す\(^o^)/
Posted by ペンションコーラルフィッシュ at 2015年02月16日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。